検索

片付けたいけど、どうしたらいいかわからない!

おかたづけの考え方

「片付けたいけど、どうしたらいいかわからない!」

以前のわたしもそうでした。
片付けたい気持ちはあるのに
片付かない。
雑誌や本を読んでるのに
なぜうまくいかないんだろう。

お片付けサポート作業を
させていただいた方と
お話をしていて
気が付いたことがあります。
掲載をご快諾いただきましたので
ご紹介させていただきます。


お片付けが苦手で
どうしたらいいかわからないと
おっしゃっていた奥さま。

数回にわたり
お伺いさせていただき
奥さまのお部屋や
キッチン
廊下収納などの
お片付けサポートをして
ひとまず終了しました。

ですが、
最初にお片付けを行ったお部屋は
徐々にリバウンドしていました。
再度よくお話をうかがうと
「なかなか元に戻せない」
「生まれてから今までずっと
 これが当たり前だったから
 散らかっていても困らない」
「でも人に見られるのは気が引ける」
とのことでした。

わたしは、
困らないと思ってらっしゃることに
気が付いていませんでしたし
元に戻しにくいということは
収納方法に問題点があったのだと
自分の未熟さに
かなり凹んでおりました。

でもつづけて、
「でもね、なんとなく
 お片付けがわかってきたのよ。」
「買い物するときも
 前みたいにガサッと買わなくなったの。
 晶さん(=わたしです)の顔が浮かんでね~
 片付けがややこしくなるわって。」
「キッチンの引き出しあけたら
 気持ちがいいのよ。」
と言ってくださいました。

わたしの顔が浮かぶ!!
もしかしてわたしに遠慮して
買い物を控えてくださってるのかしら、
それともわたしって鬼?
と思いましたが
そうではなくて(よ、よかった・・・)
ものを買う時に
いったん考えるようになったと。


そうだ、そうでした・・・
これはわたしも経験したことでした。

わたしの実家は
とても散らかっているわけでもなければ
とても片付いた家でもありません。
そこそこきれいにしているけれど
ものを押し込んだ収納がある。
わたしの基準はこの状態でした。
雑誌をみても、本をみても、
モデルルームのような部屋で
「自分の家がかたづいている状態」はわからない。
ゴールがわからないから、
ものを厳選しましょうとか
分類しましょうとか
いくら方法を聞いても
ピンと来なかったのだと思います。

私は整理収納アドバイザーさんの
自宅講座に参加して
「ゴール」が見えてはじめて
厳選して分類して・・・って
あ~、こういうことだったのか!と
頭の中にたくさんあった
パズルのピースが
うまくはまった気持ちになりました。


この奥さまも
一緒に作業させていただくことによって
どういう状態にすればよいか?
というゴールが見えてきたのだと思うのです。
ゴールがわかれば、
ものを選び取ったり
分類したり
収納したりという
方法の意味を理解しやすくなります。

ゴールが見えたからといって
すぐに完ぺきにおかたづけが
できるようになるわけではありません。
ものを手放すのもなかなか難しいし
最適な収納方法を考えつくのも難しい。
でも、
ものを家に入れるのを控えたり
片付いた部分が気持ちいいと思ったり。
それはとても大きな変化だと思います。

もちろん、人によって
おかたづけの得手不得手の差は
あると思います。
でも、ゴールが見えることで
できるようになることも
たくさんあります。


このお宅へは、
ありがたいことに
また秋ごろに伺わせていただく予定です。
「それまでに、この部屋リセットしておきます!」
とおっしゃっていただきました。
わたしももっともっと
いいご提案ができるよう
レベルアップしておきます!

関連記事一覧

Copyrighted Image