
スッキリしたダイニングと、お知らせ
ご覧いただきありがとうございます。 大阪の整理収納アドバイザーはやしあきです。 久しぶりにお部屋がスッキリいい気分です! この週末に、 家族みんなで頑...
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。
ご覧いただきありがとうございます。 大阪の整理収納アドバイザーはやしあきです。 久しぶりにお部屋がスッキリいい気分です! この週末に、 家族みんなで頑...
子どもの作品整理についての記事を klastylingに掲載していただきました。 こちらからとびます→★ 四つ切り画用紙や、持ち帰った袋ごと収納できる...
化粧品の細かいお道具や インスタントのお味噌汁やスープなど 小さいものをケース内で仕切るケースを 探していました。 仕切るケースがないと 倒れたり、ぐ...
うちは、玄関上がってすぐのところに 子どもの上着をおいています。 長男と次男でマスキングテープで色分けしたカゴに入れています。 手袋やマフラー、 自転...
ここのところ、立て続けにお客さまから キッチンでどんな保存容器を使っているか ご質問がありました。 以前、買い替えたときにもブログでご紹介しましたが ...
IKEAの商品って たくさんあるのに決まったものしか使ってないな、 と思っていました。 手に取ったこともない商品も多いです。 そこでアドバイザー仲間の...
ときどき、放課後に息子のお友だちが遊びに来ます。 リビングと子ども部屋をいったり来たりしながら ワイワイ遊んでいます。 おやつを置いておくのですが 人...
先日購入したフランスゴムの木。 とても気に入っているのですがなぜか違和感… あれこれ置き換えてみたりして ようやく気がつきました。 ぎちぎちに置きすぎ...
昨日はクロゼットのお片付けサポートに お伺いさせていただきました。 洋服整理ってとっても疲れる割には もう着ないと判断できるものは少なくて 結局あまり...
冷蔵庫に入れているものを忘れてしまう・・・ 押入れや納戸の奥に入っているものがわからなくなる・・・ 整理収納アドバイザー1級を取ってからも 『奥行のあ...