
お気に入りを使うと、ものが少なくなる理由
ご覧いただきありがとうございます。 大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきです。 子どもたちと伺った HOTOKIさんでの陶芸体験で つくった器 焼き...
ご覧いただきありがとうございます。 大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきです。 子どもたちと伺った HOTOKIさんでの陶芸体験で つくった器 焼き...
ご覧いただきありがとうございます。 大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきです。 6月で終了した 大丸神戸店のリビングフロアアンバサダーで ご一緒させ...
ご覧いただきありがとうございます。 大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきです。 昨日ご感想をご紹介させていただいた お片付けサポートに伺ったお客さま...
ご覧いただきありがとうございます。 大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきです。 先月、 お片付けサポートにお伺いした Kさま。 小学校低学年から幼児...
ご覧いただきありがとうございます。 大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきです。 昨日は朝から激しい雨の中 わが家にお越しいただき 「カードワークで楽...
化粧品の細かいお道具や インスタントのお味噌汁やスープなど 小さいものをケース内で仕切るケースを 探していました。 仕切るケースがないと 倒れたり、ぐ...
これは、うちの「2軍食器」の棚。 上段のカップ&ソーサーなどは普段にも使いますが だいたいがお客さま用や季節ものなど 使用頻度の低い食器です。 よく目...
昨日、観察する力とお片付け・自分編を書きました。 どういう理由で物を増やしてしまうのか どういう理由で出しっぱなしにしてしまうのか 自分と向き合ってみ...
先日購入したフランスゴムの木。 とても気に入っているのですがなぜか違和感… あれこれ置き換えてみたりして ようやく気がつきました。 ぎちぎちに置きすぎ...
本日、はじめての自宅講座を開催しました。 整理収納の基本と 「ものを減らすコツ」をお話して 実際に我が家のキッチン収納を見て頂きました。 最後にそれぞ...