検索

お片付けサポート事例ご紹介

お片付けサポートご感想

ご覧いただきありがとうございます。
大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきです。

お片付けサポート作業事例のご紹介

お片付けサポートの事例をご紹介させていただきます。
(掲載許可をいただいております。ありがとうございます。

大阪市内の2LDKのマンションに5人家族でお住まいです。
限られた収納でご家族も多いため、元々ものを厳選されてきれいにお住まいでした。
しかしマンションの建物自体が真四角ではなく変形した形状。
そのため収納内の奥の壁も斜めになっており、奥行きが右端と左端で違うため、ものの入れ方も収納用品の選び方も難しく、いまいちうまく納まらないとお悩みでした。

廊下収納(収納用品をほぼ変えない事例)

廊下にある収納で、掃除用品や手芸用品、文具や工具などが収納されています。

ものは元々厳選されており、ほぼ処分していません。
また別のところに収納されていた写真・アルバムを、見やすいようにここへ移動してきました。

収納用品はお持ちした100均ショップのカゴを少し追加しましたが、ほとんど元々使われていたものを使用しました。
奥の壁が斜めになっていて、物を入れ替えるとうまく入らないこともあり、もとの収納場所を活かしつつ、収納しなおしました。
使いやすく改善するために行ったことは
・アイテムをわかりやすく用途別に分類する
・棚板の高さを変える
・使用頻度の高いものを、使いやすい高さに置く

なんだか納めにくい…というとき、棚板の高さを変えるとうまく収納できることがあるので、いちど検討してみてください。

押入れ(収納用品を変えられた事例)

こちらの収納も奥の壁が斜めで、幅が広い分、右端と左端ではかなり奥行が違っていました。
上段には大人の洋服や小物、下段にはストック類・防災兼キャンプ用品、使われる機会の少ないものなどが入っています。

上段にはハンガーラックを置かれていましたが、ご家族でご相談のうえ、引き出し収納に変更されました。
使いやすい収納方法はひとそれぞれ。
引き出しが苦手な方もいれば、ハンガーにかけてラックにかけるのが苦手な方もいます。
自分のスペースの収納方法は自分で決めてもらうことも、片付けやすくするためのひとつの方法です。

この押入れには2枚の引き違い戸が付いていましたが、建付けの関係で開け閉めが固くなっていたのもあり、撤去されました(別の場所に置いてあります)。
後日カーテンを付けられるそうです。

ご感想

住み始めて数年…これまで重かった腰を上げるきっかけになりました
散らかった部屋も片付いた部屋も、同じ賃料を払っていると思ったら断然片付いている方がいいと思いました。
主人も以前より収納場所がわかりやすくなったようで喜んでいます。

収納方法・収納用品もご相談に応じます

なるべくおうちにある収納用品を活かすご提案でも、新たな収納方法のご提案でも、ご希望を伺いご相談に応じます。
これから春に向けて、暮らしやすい家に変えてみませんか。
お片付けサポートではご自宅に伺って片付ける手順や収納用品のご提案、ご希望に応じて一緒に作業もさせていただきます。
どうぞご相談ください。

詳しくはこちら


       


 


まずは苦手を知るところから。お気軽にどうぞ!

 

 

 

■お片付けサポート

■オーダー収納・リノベーション
■インテリアコーディネート

■スマホフォトレッスン
スマホでオシャレ写真を撮るコツをお伝えします
■HACCP 改善整理コンサルタント講座
整理収納アドバイザー向け 飲食店の整理収納講座

 

■無料メールマガジン【楽しい暮らしnote】
片付け、インテリアが楽しくなるヒントを毎週月曜日にお送りしています
■お問い合わせ

関連記事一覧

Copyrighted Image