検索

お片づけスイッチが入りっぱなしで楽しくて仕方ありません!

おかたづけの実例

押入れや納戸など、大容量の収納。
たくさん収納できて便利なのですが、奥行きがあったり、高さがあったりで、意外と収納方法が難しいところです。
「どんな収納用品を買えばいいですか?」とご相談の多い場所でもあります。

こちらは先週お伺いさせていただいたおうちの仕組みづくりです。
ご掲載の許可をいただいております。

ご依頼いただいたのは、ELT脳活プログラムの受講生さまです。
神戸LIFE FIXのMacoryさんと一緒に伺ってきました。
ELT脳活プログラムについてはこちらもお読みください。

ご依頼内容は
・クローゼットとして使用している押し入れの改善
・玄関収納の改善
です。

おしゃれで可愛いお母さまと一緒に、ちいさなお嬢さんと息子さんがたくさんお手伝いしてくれました!

エプロンをして、メジャーで実測中…可愛すぎです♡

事例ご紹介

クローゼットとして使用している押し入れ

お洋服を一部かけて収納できるよう、出して使われていたパイプハンガーを押し入れ内で使用しました。
パイプハンガーの後ろには棚を設置しています。

リビングダイニングそばの便利な場所にあり、ものがどんどん集まってくるので、オンシーズンのお洋服だけにするなど数を絞るアドバイスさせていただきました。

玄関収納

こちらは玄関からと廊下からの2wayの、とっても便利な玄関収納です。
うちにもこんな収納があればいいな~とうらやましくなる収納でした。
キッチンからも、洗面室からも近く、とっても便利な反面、ものが集まっていました。
整理されていて不要なものはほとんどなかったので、ここに置くものに優先順位をつけ、収納しなおしました。

ご感想

先生方のお知恵を頂き、感動の連続でした!
あるものでここまで使い勝手よくステキに仕上げて頂けるとは…驚きでした。
お願いして本当よかったです。
あれから外から玄関ドアを開けた瞬間、とてもスッキリ感を感じ、スゴイな〜〜と1人暫く玄関におりました。
ベース作りを教えて頂けましたので、ここから私なりのアレンジ、カラーを加えてみたいと思います。私のお片づけスイッチが入りっぱなしで楽しくて仕方ありません!

というとっても嬉しいご感想をいただきました。

一緒に作業させていただくと、
・使いやすい、片付けやすい収納の考え方
・見た目が整う効果
などが、写真や文章を見るのと比べ物にならないくらい、実感としてよくわかります。
そして頑張りが目に見えて結果がでるので、楽しくなってくるのです。

その日の夜、送られてきたご報告

ダイニングテーブルまわりの、置き場所に困っておられた文具類や書類。
おうちにあったワゴンを活用されてまとめられました。
使いやすさも、見た目も工夫されていて、何より楽しそうにご報告いただけてよかったです!


お片付けは、目の前が美しくなるだけではありません。
使いやすく、美しくなり、暮らしが楽しくなる。
自分で考えて工夫したことがうまくいく。

このご依頼のことや部屋を変える効果を、ELT脳活プログラムを開催されている山下ゆりさんがblogに書かれています。


山下ゆりさんの素敵な文章も、ぜひお読みください!

大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきでした。

       


 


まずは苦手を知るところから。お気軽にどうぞ!

 

 

 

■お片付けサポート

■オーダー収納・リノベーション
■インテリアコーディネート

■スマホフォトレッスン
スマホでオシャレ写真を撮るコツをお伝えします
■HACCP 改善整理コンサルタント講座
整理収納アドバイザー向け 飲食店の整理収納講座

 

■無料メールマガジン【楽しい暮らしnote】
片付け、インテリアが楽しくなるヒントを毎週月曜日にお送りしています
■お問い合わせ

関連記事一覧

Copyrighted Image