検索

【やってみました】ドラム式洗濯機の排水フィルター掃除が楽になった方法<注意事項あり!>

暮らし

ご覧いただきありがとうございます。
大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきです。


ドラム式洗濯機の排水フィルター掃除
大変じゃないですか?

網目に髪の毛やら糸くずが絡まって
掃除がしにくいんです。

で、今年の春ごろに
ネットで見たアイデア、
「キッチン用の水切りネットをかぶせる」
というもの。

2度、間を置かずに続けて見たので
やっておられる方も
多いのかもしれません。

水漏れにつながるという
コメントも拝見したので
どうなんだろう?と
試しに2ヶ月やってみました。

これ、ほんとうに
取って交換するだけなんで
劇的に楽になりました。
本体は時々ブラシで洗うだけです。

注意点

注意点が2点。

守らないと
水漏れや詰まりなどで
大変なことになりますので
よくお読みください!!

まずは
毎日交換すること!

結構すぐにゴミが溜まりますので
毎日交換しないと
水漏れしてしまうようです。
1日数回洗濯機を回すようなら、
毎回換えたほうがいいかもしれません。

毎日交換していると
この2ヶ月の間では
水漏れなどの不具合は
ありませんでした。

ちなみに私の場合、
わたしが突然事故に会ったりして
家族がそのまま
洗濯し続けたらどうしよう…
などと心配で、
夫に「絶対取ってね!」と伝言し
さらにホワイトボードにも書いてあります。
わたし心配性ですね…


もうひとつは
水切りネットのふちを出してセットすること!

流されてしまい
意味がなくなるだけでなく
奥のほうに行ってしまうことも
あるようです。

ですので水切りネットは
「深型」を使い、
かならずふちを出してくださいね。

ちなみにわたしは

セリアの
「水切りストッキングネット 深型 40P」
を使っています。

40個入りなので、
1ヶ月毎日交換しても
100円以内で済んでいます。

よかったら、
必ず注意点を守って
お試しください。

大阪の整理収納アドバイザー、はやしあきでした。

 


まずは苦手を知るところから。お気軽にどうぞ!

 

 

 

■お片付けサポート

■オーダー収納・リノベーション
■インテリアコーディネート

■スマホフォトレッスン
スマホでオシャレ写真を撮るコツをお伝えします
■HACCP 改善整理コンサルタント講座
整理収納アドバイザー向け 飲食店の整理収納講座

 

■無料メールマガジン【楽しい暮らしnote】
片付け、インテリアが楽しくなるヒントを毎週月曜日にお送りしています
■お問い合わせ

関連記事一覧

Copyrighted Image