検索

いつからどこからはじめる?大掃除リストをBINGOにしてみた!

暮らし

もうすぐ10月、あと100日足らずで今年が終わろうとしています。

子どものときは楽しかった年末年始、なのに今では仕事に加え大掃除やら年始の準備やらで12月はほんとうに忙しい!

お掃除が苦手なわたしにとって、大掃除はなかなかの難関。
家を片付けてから掃除は楽になりましたが、それでもやっぱりなかなか腰が上がらないし、書き出してスケジュールに組み込んでも、やりたくない日もあって予定通りに進まなかったり。

大掃除はやっぱり難関です。

大掃除の困りごと

わたしの今の困りごとは
・10月から少しづつとりかかりたい
・家族にも分担してほしい
ということ。

そのために、
・私はスケジュール通りにやるのは向いていない⇒できる日に少しづつがいい
・家族にもわかるように⇒やることを見える化する
・楽しくできるように⇒ゲーム感覚にできないか?
と考えて、今年は【大そうじBINGO】という、BINGO形式のリストを作ってみました。

キッチンの換気扇フィルターやコンロ掃除がないのは、今年はマメにやってたからです。
コンロは毎日水or重曹水で拭き、換気扇フィルターは1~2ヶ月ごとにキッチン製剤でサッと掃除していました。
キッチンだけは溜めないほうが絶対にラクです!!!
今年大掃除でリセットしたら、ぜひ来年はマメにやってみてください。

【大そうじBINGO】のポイント

①項目を具体的に書き出す

項目を具体的に書き出すことで、何をしたらいいか、私自身も家族もわかりやすくなります。

②日を決めない

③1項目の作業は30分程度でできることに

わたし自身も家族も、自分ができるときに、できそうなことを臨機応変に選べるようにスケジュールを決めずに項目だけをリストアップしました。
また1項目はだいたい30分程度あればできるように作業を分け、とりかかるハードルを下げるようにしました。

④BINGO形式にする

ゲーム感覚でちょっと楽しく、あとひとつでビンゴだからやってしまおう…ってなるといいなと思います。
消していくことで、あとどのくらいあるかもわかりやすくなります。

そして、報酬もモチベーションになるかなと思い設定しました。
3列ビンゴしたらお寿司を買ってくるor食べに行く、と私も楽できて家族も嬉しい報酬を設定しました。
また子どもたちはお小遣い稼ぎもできるようにしました。(項目右下の数字が報酬金額です。)

さっそく効果あり

子どもたちに説明したら、ビンゴする!とさっそくとりかかっておりました。まだ9月…。そしてわたしも影響され、靴箱の中を拭きました。

息子がベッドの下を拭き掃除しています。スッポリ入れるの便利!

ひながたをダウンロードできます

わたしの作った形式でよければ、ダウンロードできるようにしました。
枠だけで項目は空白ですのでそれぞれのご家庭に合った項目を入れてみてください。
下記よりPDFファイルがダウンロードできます。

よかったらダウンロードして使ってみてください!
大阪の整理収納アドバイザーはやしあきでした。

 


まずは苦手を知るところから。お気軽にどうぞ!

 

 

 

■お片付けサポート

■オーダー収納・リノベーション
■インテリアコーディネート

■スマホフォトレッスン
スマホでオシャレ写真を撮るコツをお伝えします
■HACCP 改善整理コンサルタント講座
整理収納アドバイザー向け 飲食店の整理収納講座

 

■無料メールマガジン【楽しい暮らしnote】
片付け、インテリアが楽しくなるヒントを毎週月曜日にお送りしています
■お問い合わせ

関連記事一覧

Copyrighted Image