運動会のお弁当をお重箱で
今日は、長男の通う小学校の運動会です。
運動会のお弁当づくり、
楽しいんですが
大変なイメージがあります。
うちは家族4人分でいいので
それほどではないんですが
もっと人数が多いと
さぞかし大変だろうなあと思います。
お弁当づくりしているみなさま、
ほんとお疲れさまです!!
去年までは
プラスチックのランチボックスに詰めていましたが・・・
今年はお重箱につめてみました。
普通のお弁当でも
去年より豪華にみえて
気分があがります。
特別感があって
詰める作業も自然と丁寧になります。
ブログに載せるから、というのもありますが・・・。
ランチボックスに比べると
重い・汁漏れが心配・入れ子にできない
というデメリットもありますが。
せっかく持ってるのに
お正月にだけ使っていたお重箱。
食器はかなり厳選して
お気に入りを日常使いしているのに
お重には頭が回っていませんでした。
そういえば
子どもたちがもっと幼かった頃。
うちに遊びに来てくれる友人に
ランチをお出ししたいけど
赤ちゃんがいて思うように調理ができないので
あらかじめお重にお弁当をつめて
用意しておいたものをお出ししたら好評でした。
これもまたやってみよう。
お重箱の真四角感や
コトコトという音も好きです。
これからはもっと活用したいと思います。
調べてみると
内蓋のついたものやスタイリッシュなものも
販売されていました。
ちょうどよいサイズの包みがなくて
スーパーの袋に入れたら残念感がすごいです・・・
次回から包みも用意しよう。
ひとくちゼリーを凍らせて保冷剤代わりにしています。
しかし・・・
運動会のあと、
晩ご飯をつくらないといけないというのに
お重を洗うのか~と思うと
ややブルーになってしまう
面倒くさがりの私です。
割り切って
使い捨ての容器に詰めるのもいいかなあ。