ちょっとした工夫で変わる!小物や雑貨を素敵に飾るコツ
これからハロウィン、クリスマス、お正月…とイベントが続きますね。
飾ってイベントを楽しもうとついつい買ってしまう、可愛い小物や雑貨。
でも「どう飾ったらいいかわからないんです」というご相談を受けることも。
自分の家に飾るので、自分の好きなように飾って楽しむのがいちばん!
なんですけど、イマイチうまくいかないな…というとき。
ちょっとしたことで変わる工夫をご紹介します。
● このページの内容 ●
小物を素敵に飾るコツ
今年ダイソーで購入したこちらのハロウィン小物でご紹介してみます。
複数で飾る
ショップで販売されているものって、結構小さいものが多いんです。
100均だと特に小さいものが多いです。
小さいものって可愛いし、お値段もお手頃なので購入しやすいので、つい増えてしまいます。
お店で可愛いなと思って購入しても、家で飾ってみるとなんかイマイチ。
それは、お店では複数で飾ってあるけどおうちでは1個だけだからかもしれません。
1個だけだとポツン…ですが
複数になると、ちょっと存在感が出ます。
テーマを決める
複数にするために、トリの置物と一緒に飾ってみます。
するとこんな感じに。
これでも可愛いんですが
こちらのほうがまとまった印象になります。
・ハロウィン
・色は白ベース
というテーマがあるからです。
トリの置物も飾るなら、浮いてしまわないように
同じ自然素材のまつぼっくりも一緒に飾ると、全体的に素朴な感じでまとまりがでたと思います。
このようになにかテーマがあるほうが、まとまりがでて飾る小物も選びやすくなります。
高さや大きさで変化をつける
大きさが同じものが並ぶと、可愛いですがやや単調な感じがします。
小物の中に高さのあるものを入れると、変化がつきます。
大きさや色が異なるもので変化をつけたり
黒いかぼちゃの作り方はこちらに出てきます
全くちがう形や高さものでも変化がつきます。
こういった変化を付けるときも、テーマを意識するとまとまりがでます。
下地を入れる
小さいものをまとめるには下地がとってもい仕事をします。
なにもないよりも…
下地があるほうが、ぐっとまとまりと存在感がでます。
下地はフェルトや気に入った柄の布でも。
下地で高さを出すのもいいですね。
下地選びもテーマに合ったものにすると、まとまりがよくなります。
まとめ
・複数使い
・テーマを決める
・高さを出す
・下地を入れる
あとひとつ、忘れてはならない大切なこと。
・飾るところに、いろいろ置かない!
飾る棚に、日常使うものをポイポイ置くとせっかくの飾りが台無し!
また、可愛いからといろんなものをたくさん飾って混みすぎると、目線が定まらず、どれも映えません。
見たい、魅せたいものが活きてこそのディスプレイです。
いろいろ置かないようにしましょう!
以前のハロウィンディスプレイの記事もよかったらご覧ください!
小物を飾るときの参考になると嬉しいです。
大阪のインテリアコーディネーター/整理収納アドバイザー、はやしあきでした。
■スマホフォトレッスン
スマホでオシャレ写真を撮るコツをお伝えします
■HACCP 改善整理コンサルタント講座
整理収納アドバイザー向け 飲食店の整理収納講座
■無料メールマガジン【楽しい暮らしnote】
片付け、インテリアが楽しくなるヒントを毎週月曜日にお送りしています
■お問い合わせ