
カウンター上の片付け問題
「キッチンカウンターの上にどんどん物を置いてしまって、ごちゃごちゃになるんです」 これ、とっても多いお悩みです。 カウンターの上って、よく居る場所で高...
「キッチンカウンターの上にどんどん物を置いてしまって、ごちゃごちゃになるんです」 これ、とっても多いお悩みです。 カウンターの上って、よく居る場所で高...
わたしは整理収納アドバイザーですが ミニマリストではありません。 アドバイザーになったばかりのころは なんだか物を必要最小限にしなくてはならない気がし...
ネットや雑誌でみる「美しい収納」「スッキリした暮らし」に憧れる。 ものを厳選すれば、スッキリきれいに暮らせる。 わかっていても、我が家の現実は物でいっ...
整理収納するとき、どんな順番で行ってますか? 物を出して ↓ 要・不要を判断して(=整理) ↓ いるものをうまいこと収納して(=収納) ↓ キレイをキ...
今は整理収納アドバイザーとして いろんなお家の収納の仕組みづくりに お伺いさせていただいていますが 数年前までは片付けたいのに どう片付けていいかわか...
押入れや納戸など、大容量の収納。 たくさん収納できて便利なのですが、奥行きがあったり、高さがあったりで、意外と収納方法が難しいところです。 「どんな収...
我が家の小学生男子2人、春休みに突入しました。 春休みは毎年、長期休み持ち帰り物に加え、一年分の作品を大きめの袋に入れて持ち帰ってきます。 よく見ると...
わたしが住宅関係の会社に勤めていた頃の話です。 友人が家を建てるのに間取りを見て欲しいということで、相談に乗りアドバイスをしました。 その後家は建ち、...
新学期を前に、連日お片付けサポートの作業に伺わせていただいています。 昨日は、おうち作りカウンセラー ハギヤマジュンコちゃんのおうちを片付けに行ってき...
先日、無性にドーナツが食べたくなって、久しぶりに作りました。 小学生の息子たちがもっと小さかったころはときどき一緒に作っていて、 「ゴマを入れたとき、...